20代エンジニアがコツコツ資産形成するブログ

20代エンジニアがセミリタイヤに向けて資産形成する様子を発信

2020-01-01から1年間の記事一覧

【超絶悲報】EV株のパフォーマンスに全く乗れなかった件

EV関連銘柄が今年大暴騰している件は知っている人も多いかもしれません。代表的なものはテスラ株で、今年約8倍になっています。8倍になった銘柄は仮想通貨で探してもほとんど無いでしょう。 テスラが大きく上がっている事は知っていたのですが、今から買って…

【必見】堀江氏「人生最大のムダは悩み」であるという理由には共感できる

東洋経済のコラムで堀江氏のこんな記事がありました。その記事の内容は人生最大のムダは悩みであるという記事です。この記事は共感できる部分も多く当記事で内容を詳しく解説しておきます。 toyokeizai.net 人生最大のムダは悩みであるという理由について 人…

【必見】仮想通貨爆上げでビットコインの価格は200万を突破するので波に乗っておこう

現在ビットコインを始めとする仮想通貨の価格が値上がりしており、投資家心理も改善しています。下記記事によるとグーグルでのビットコイン検索数は今年の最高水準であるそうです。 jp.cointelegraph.com 上記の他にもビットコインの良い情報が以下です。シ…

【必見】初心者に一番おすすめ!投資の達人講座の評判・口コミ

コロナショックでのボーナス減少や収入減少でお金について不安を覚えた方も多いのではないでしょうか。私の知り合いが勤務するFreeLifeConsulting社がサービスを提供している投資の達人講座が好評です。 私も受講してみましたが、内容がとても良くおすすめで…

【必見】現代社会は誘惑が多すぎると感じる件

現代社会は本当に誘惑が多いと感じます。私が社会人になって来てからの誘惑について当ブログではお伝えします。特に社会人になりたての方には参考になるかと思います。 社会人になってから来た誘惑5選! 車を買った方が良いと言う誘惑 まず社会人2年目~4年…

【必見】誰でも出来る!サラリーマンが手取りを増やす豆知識

終身雇用制度が崩壊し、副業も検討している方も多いと思いますが副業をするにはタネ銭が必要です。まず副業をするために本業での給料を上げる、もしくは節約する必要があります。そこで、知らなきゃ損するサラリーマンが手取りを増やす方法をお伝えします。 …

【借金返済】第二種奨学金の利率はどちらを選ぶのが良いか?

奨学金を抱えている学生の方、社会人の方には参考になるかと思います。奨学金返済の方法は2通りあり、利率固定方式と利率見直し方式です。さて、利率固定方式か利率見直し方式のどちらが良いのか調べてみました。参考にしてください。 利率固定方式か利率見…

【必見】奨学金を250万円完済した時の体験談

地方大学の理系学部を卒業後、私は250万円もの奨学金がありました。その奨学金をわずか3年で完済することが出来ました。私が奨学金を完済した時の体験談を当ブログでお伝えします。奨学金完済までの道のりは以下です。 奨学金完済までの道のり 1:奨学金を…

【節約】地方勤務でやる事なくて休日暇なら図書館に行けば最高

会社員でも老後2000万円問題により資産形成の必要が出てきています。私は手取りの7~8割を投資、貯金に回しています。今回、節約には図書館行けば最高という話をお伝えします。 節約するなら図書館に行くと良い理由 私がここ数ヶ月図書館に行き始めたのには理…

【朝活】資産形成と早起きは大いに関係あり!早起きした場合のメリット3選!

当ブログで主に紹介している資産形成と早起きは一見無関係に思えますが、大いに関係があります。どうしても早起きが嫌いでメリットを感じないと言う方に向けてメリットを3選紹介します。 早起きのメリット3選! 早起きする事で夜遊びをしなくなる 早起きを…

【悲報】ANA、JTBは冬のボーナスなし!ボーナスに頼りきりの生活が危うい理由

そろそろ冬のボーナス日に近づいてきましたね。当ブログを読んで頂いている皆さんは冬のボーナスは去年と変わらずもらえるでしょうか。コロナウイルスの影響で冬のボーナスは厳しくなりそうです。 nikkan-spa.jp 上記記事によると以下企業でボーナスカットが…

【不労所得】私が唯一ガチホしているJ-REIT株について

私は株式の買い付けを一切行っていないとの話をブログで紹介しました。しかし、2年ほど前からガチホールドしている株もあります。私がホールドしているのは米国株やJ-REITと呼ばれる株式でして、当記事では私がホールドしているJ-REIT株を紹介します。 私が…

【悲報】ディズニーデートで彼女に隠れてATMへ。見栄を張ることのデメリットとは?

そろそろクリスマスも近づいてきたということで、コロナ禍であってもディズニーデートに行くという方も多いのではないでしょうか。bizSPA!の記事の中でディズニーデートに行くが、ATMへ行く男性の記事が紹介されていたので当ブログで概要を紹介します。 biz…

【必見】今私が株の新規買い付けを一切行っていない理由

日経平均が25000円を突破し、年初来高値の位置をつけています。JTBの人員削減やANAやJALのボーナスの削減で完全に不景気ですが、株式市場は実態と乖離して上がり続けていると言った状況です。こんな状態ですが、果たして株を買うのが正解なのか?私の見解を…

【貯金】アラサーサラリーマンの11月のリアル家計簿

アラサーサラリーマンですが、1000万円の資産形成に成功出来ました。私が普段どのようにお金をやり繰りしているか、ある月の家計簿を載せます。お金がなかなか貯まらないと言う方は参考にしてください。 アラサーサラリーマンのリアル家計簿 副業や配当金も…

【必見】お金がないと言ってはいけない理由3選

身の回りにもお金がないと言っている人ほど本当にお金がなく、様々な機会を逃していると言う人が多いです。お金がない時ほどお金がないと言ってはいけないのは何故なのか?当記事で紹介します。 お金がないと言ってはいけない理由3選! お金がないと言うと…

【必見】金融商品への投資は所詮ギャンブルなので、程々にしておいた方が良い理由

手取りが低いから株式投資で稼ぎたいと思う方も多いでしょう。私もそのうちの一人です。しかし、ここ2〜3年間徹底した貯金と投資を続けてきて、いち個人投資家として思うことを当ブログで紹介します。 いち個人投資家として思う事 相場は全く読めないので…

【朗報】金融知識と年収は相関関係があることが示される

金融庁による個人投資家の意識調査の概要 個人投資家の生態や金融知識と年収との関係性って気になりませんか?日本証券業界の資料を元に個人投資家の生態、金融知識と年収の関係について調べてみました。 投資家の生態と金融知識、年収の関係性について 投資…

【超絶悲報】大幸薬品への投資で10万失った件

私は節約+株式投資で資産形成に励んでいます。もちろん、数多くの失敗もしているので、初心者の方には参考になるかと思います。当記事を読むことで株での損失を減らすことができます。 何故大損するような銘柄を買ったか?私が投資する銘柄の基準 私は大幸薬…

【必見】食費の節約にはパンではなく、ご飯を食べろ!

コロナショックが日本列島を襲っており、冬のボーナスが減ったと言う方も多いはずです。私の所属する企業も冬のボーナスが微減で収入に影響が出てしまいました。どうしても食費が高くなる・・・そんなあなたのために、簡単に食費を減らす方法3選を紹介しま…

【必見】節約の第一歩は何をすれば良いのか?これさえやれば貯金体質になれる!

節約したいけど、何をして良いか分からないというあなた。そんなあなたがまず節約をするために何をすれば良いか当記事で紹介します。 節約の第1歩は何をすれば良いのか?これさえやれば良い3選を紹介する レシートをもらう まずはレシートをもらうという事…

【必見】タバコを吸うと〇〇〇〇万円の損!?タバコだけはやめた方が良い理由

多くの人がお分かりだとは思いますが、タバコを吸うと健康を害しますし周りにも迷惑です。タバコを吸い続けるだけでどれだけの損失になるのか?を示しました。タバコを辞めたいと思っていても辞められない方への一助となれば幸いです。 タバコ代で1ヶ月どれ…

【必見】知っておくとお得な投資術について

意外に知られていませんが、知っておくとお得な投資術について紹介します。当ブログで紹介する方法を用いれば毎日をお得に過ごすことが出来ます。 知っておけばお得な投資術 株主優待は家族で取れる まず紹介したいのが、株主優待を自分の名義だけでなく、妻…

【節約】1日1食か2食の方がコスパが良い

1日3食食べている方は大勢いると思いますが、その前提を疑って見ると効率良く生活出来ます。ダイエットに悩んでいる方、食費がどうしても高くなって悩んでいる方は是非読んでみてください。 何故1日3食食べることがセオリーになったのか? そもそも何故1日3…

体脂肪率3%減!効率的に体脂肪を落とす方法

在宅勤務で太ってしまったという方も多いのではないでしょうか。私も在宅勤務で太ってしまった一人です。在宅勤務+パスタなどの糖質の取りすぎで体脂肪率が3%程増えてしまいました。 そんな私ですが、この1ヶ月で体脂肪率を2%近く落とし、体重も2キロほ…

【必見】逆指値は必ず行うこと。株式投資におけるリスク管理方法について

マネックス証券では株価が一定額下がると自動的に売却する逆指値という機能があります。これは米国株では非常に有効です。 例えば含み益が22%出ている銘柄の場合、そこから-8%に逆指値をしておけば仮に暴落があっても、机上の計算では14%の利益が確保で…

【必見】持ち家か賃貸かどちらがお得か?

賃貸と持ち家のどちらが得になるかはメディアでもよく取り上げられる問題です。このことに関してはどれくらい長生きするかによるものなので一概には言えないと言われますが、住宅購入を不動産投資として捉え、ファイナンスの考え方で「買っても良い価格はい…

【必見】あなたの無駄遣いが劇的に減る!目標設定の方法

無駄遣いをどうしてもしてしまう!というあなた。以下の考え方を知るだけでも節約に効果が出ます。なかなか貯金出来なくて悩んでいる方は物欲を抑制出来るので、ぜひ参考にして下さい。 無駄遣いが劇的に減る考え方について リタイヤまでの年数の算出方法 会…

【必見】社会人3年間でTOEICを595→815まで上げた方法

当記事では純ジャパの僕がどのような方法を使って815点取ったのか?を解説します。TOEICの点数をどうしても取りたいけど、どのように勉強すれば良いか分からないと言う人は参考にしてください。 英語を勉強するモチベーションについて まずは英語なんて勉強…

【必見】奨励金制度を使って自社株を購入する時に知っておいた方が良いこと

自社株購入制度という制度がある会社では自社株を奨励金付きで買う事ができるのでお得です。しかしながら自社株を購入する際は普通の株を購入する時と違って注意点があります。私が、自社株を購入する前に考えた方が良いことを自身の経験からお伝えします。 …